石山アンジュさんの父や母家族構成はどうなっているのでしょうか。
朝の情報番組『モーニングショー』にレギュラー出演されている石山アンジュさん。
『シェアガール』としても有名なんです。2017年には内閣官房シェアリングエコノミー伝道師に就任され、シェアリングエコノミー活動家として活躍されています。
なんか未知の世界観がある石山アンジュさん。
今回は『石山アンジュの父や母家族構成は?両親や生い立ち結婚相手も!』と題して石山アンジュさんの父や母家族構成は?両親や生い立ち結婚相手など調べてみました。
【いよいよ明日開催!!】
— ともに暮らすフォーラム2021&ソーシャルマルシェ福岡 (@2021tomokura) November 12, 2021
「孤独のない世界を創る」をミッションにしたプロジェクトのリリースイベント #ともに暮らすフォーラム が明日開催です!13時~15時のあいだに石山アンジュさんのトークライブもあります。ぜひご参加ください(^^)/https://t.co/eT7Hs4hYdm pic.twitter.com/2rgbsgmUB7
石山アンジュの父や母家族構成は?
石山アンジュさんの父や母など家族構成はどうなっているのでしょうか?
シェアリングエコノミー活動家の石山アンジュさんのご両親気になりますね。
石山アンジュさんが自身のインスタグラムにてご両親の紹介をされていましたので家族構成を紹介していきます。
石山アンジュの父
石山アンジュさんの父は石山和男さんです。
そしてオブリガードの会をもちまして、石山和男がサウーヂプレジデンチを退任し、山上陵太がその職に就くことになりました。
— G.R.E.S.SAÚDE サウーヂ (@gressaude) September 3, 2017
飯塚章さんよりお祝いのお花を頂きました。 pic.twitter.com/kUtVwX7xuX
ミルトンdeブラジル祭り!7/17(日)17:00/18:00「Banda・VAMOS・BEBER」石山和男vo・鈴木厚志pf・石井幸枝fl・佐藤雄一郎ba・SOEJI dr ブラジリアンプレート付4500円(D別)ホーダジサンバ有 pic.twitter.com/OGUtjrHxn5
— ミルトンママ (@milmil1207) May 7, 2016
モノクロの写真は一番左が石山アンジュさんの父です。
石山アンジュさんの父は横浜発祥のサンバチーム『エスコーラ・ヂ・サンバ・サウーヂ』の代表を務められていました。『サウーヂプレジデンチ』を退任、後継者に譲っています。
また、シェアハウス『Cift』のコミュニティの経営者でもあります。
元々は音楽ディレクターとして働いていた時ブラジルの音楽に出会い魅了され、音楽ディレクターの仕事を辞めブラジルに渡って1年間バイクで巡り帰国後、サンバコミュニティに参加。
現在は旅行やバイク、音楽雑誌などのフリーライターとして活躍しています。
後に自宅をシェアハウスにするなど、娘・石山アンジュさんにも影響を与える存在になっています。
石山アンジュさんの母
石山アンジュさんの母ですが、しぎはらひろ子さんです。
石山アンジュさんの母はファッションプロデューサーや服飾専門家として活躍されています。
石山アンジュさんの母はファッションの最前線で活躍していましたが、石山アンジュさんが小学生入学したころに『普通のお母さんがほしい』と言ったことで石山アンジュさんの母は専業主婦になりました。
しぎはらひろ子さんが子育てをするうえで幅広い方に伝えたいこととして次のことを語られています。
・子どもは、神様からの預かりもの。自分のお腹から産まれてきたかもしないけれど、産まれた瞬間から、彼らの人生は始まっているということを忘れない
・「愛される=自己肯定感」を持てることがとても重要。愛し方は100人いれば100通りあって、正解はないということを、大人になるまでに子どもにわからせることが大事
・「いかに愛され育ってきたか?」が人生観の礎
子供のことは愛情を育ててこられたんだということがわかりますね。
ファッションプロデューサーしぎはらひろ子さんに
— サンクチュアリ出版 金子📚DMで出版企画の相談受けてます📖 (@SANCTUARY_JINYA) June 12, 2019
インタビューさせてもらいました。
・今どんな活動をされていますか?
・服飾戦略とは?また何のための戦略ですか?
・しぎはらさんが主宰されている「女王の起業塾」で伝えたいことはなんですか?https://t.co/4gsotC1PxG
石山アンジュさんの母が専業主婦になる前は県立神奈川高校・産業デザイン科に進学。
松下通信工業研究開発職を経て23歳の時、なりたかったデザイナーを学んだことを活かし、ファッション業界に転身しました。
30歳を目の前に起業をしファッション業界の第一線で活躍されました。
石山アンジュさんのの母は専業主婦として帰宅で過ごすようになってから石山アンジュさんが大切にしていたお人形の洋服を作ったり、親子お揃いのサンバの衣装を着て踊ったり、家族として親子の時間を大事に過ごしました。
自分を大事にしながら子供である石山アンジュさんと愛情いっぱいに接してきたのですね。
石山アンジュの生い立ち
石山アンジュさんは1989年に神奈川県横浜市に生まれました。
石山アンジュプロフィール
名前:石山アンジュ
本名:石山安珠
生年月日:1989年
出生地:神奈川県横浜市
石山アンジュさんの父は世界平和をモットーに過ごしていたので、強い影響を受けて育った石山アンジュさんは小さい頃から戦争映画に興味があったんだとか。
家族旅行は両親ともに著書を書いていたこともあり、発展途上国へいくことがありました。
自宅はシェアハウスを経営しており海外の人と触れ合うことも多く石山アンジュさんの夢は『ピース・メッセンジャー』でした。
※『ピース・メッセンジャー』とは国連が任命する、世界平和を訴える使者
多くの刺激を両親から受けた石山アンジュさんですが、12歳の時両親が離婚します。両親が離婚した後は週の3日は父、2日は母残りの日は幼馴染のもとへと渡り歩いた生活をしていました。
「しょっちゅう父の彼女と顔をあわせるし、他の人の家と自分の家はなんでこんなに違うんだろうと、いつも思っていました」
引用元:BUSINESS INSIDER
当時の生活に関しては上記のようにコメント。
当時も『私には居場所がない』ずっと石山アンジュさんは思っていました。
幼いころから国籍を問わず色々な人たちとの生活を経験してきた石山アンジュさん。
現在の『拡張家族』という考え方や『シェア』という暮らし方の概念は幼いころから国籍を問わず色々な人たちとの生活を経験してきた石山アンジュさんに当たり前に培われたものなのですね。
石山アンジュの高校~大学時代
石山アンジュさんは3歳から始めたダンスを極めようと高校生になってからダンスアカデミーに通いダンスに没頭します。
『世界平和を訴えることができる、影響力のあるアーティストになりたい』
ダンサーを目指しましたが、やはり世界平和を訴えるためには知識が必要だと考え、世界平和について研究する環境が整っているICU(国際基督教大学)に進学。
大学在学中にミス・ユニバースに挑戦。『選ばれると世界を飛び回って社会貢献ができる』という思いからでした。
2010年ミス・ユニバース セミファイナリスト。
2012年にはミス・ユニバース横浜ファイナリストに選ばれ優秀な成績を残しています。
2017年には内閣官房シェアリングエコノミー伝道師に就任され、シェアリングエコノミー活動家として活躍されています。
総務省地域情報化アドバイザー・厚生労働省委員も務めており、一般社団法人シェアリングエコノミー協会事務局渉外部長で、クラウドワークス経営企画室など多々肩書を持ち活動されています。
石山アンジュさんのシェアライフを朝渋で伺います!#シェアライフ #朝渋 #石山アンジュ #澤ゼミ pic.twitter.com/yFTXB7qA6n
— おっこん (@ajl23788) March 13, 2019
石山アンジュの結婚相手は?
「意識で繋がる拡張家族」を実践するコミュニティ「Cift(シフト)」で共同生活を送る、石山アンジュさん。結婚記念日のエピソードにほっこり。(片)
— 幻冬舎plus (@gentoshap) July 13, 2021
家族になったあとに、結婚を選択した理由~1対1の関係をつくりたい~|結婚って何?|石山アンジュ – 幻冬舎plus https://t.co/n12Yl1r12r
石山アンジュさんは2020年10月に結婚。石山アンジュさんの結婚相手はシェアハウス『Cift』で共同生活をされているかだなんだとか。
お相手の方の職業については石山アンジュさんは話されていませんが、シェアハウス『Cift』には料理人・ライター・弁護士・ミュージシャンなど多種多様な方が暮らしていて、クリエイターの方が多いそうです。
石山アンジュさんとお相手の方は東京と大分の2ヶ所の拠点を1年半前から行き来私生活をされています。
きっとお2人らしい生活観が一致されたんでしょうね^^とても自然体で素敵ですね。きっと型にはまらない広い考えのお2人なんでしょうね^^
石山アンジュの父や母家族構成は?両親や生い立ち結婚相手まとめ
今回は『石山アンジュの父や母家族構成は?両親や生い立ち結婚相手も!』と題して石山アンジュさんの父や母家族構成は?両親や生い立ち結婚相手など調べてみました。
石山アンジュさんの家族構成は結婚前まで3人家族でした。
石山アンジュは父のワイルドさと母の芯の強さ2つを兼ね備え、ブレない生き方を貫いている方なんですね^^
自由さと見えてしまう生き方ではありますが、私にはまねできない生き方ですが、とても素敵だなって思います。
広い考え方、物事のとらえ方は良いなと感じました。
コメント