おせち作らない家では雑煮や年末年始は何をしてるのでしょうか。
おせちを作らないならお雑煮も作らなかったりするのでしょうか。
私の実家は誰も食べないとの理由で作っているところは見たことはありません。
嫁いできてから毎年手作りおせち料理を作るところを見ています。
お雑煮は実家も自宅もありました。
他のおせち料理を作らない家の年末年始の過ごし方が気になったので
今回は『おせち作らない家雑煮や年末年始何をしてる?理由や正月に食べる料理も!』と題しておせち作らない家雑煮や年末年始何をしてる?理由や正月に食べる料理など調べてみました。
おせち作らない家雑煮や年末年始何をしてる?
おせち作らない家雑煮や年末年始は何をしてるのか見てみましょう。
掃除や料理作りをしていることが多いようです。
おせち料理を作らないから楽っていうことはないようです。
私の実家もおせち料理を作らない家でした。
年末には掃除や料理の材料の買い出し、新年の飾りの用意、年越しそばの用意、茶菓子の準備に餅つきをしていました。
餅つきといっても蒸したお米を機械にかけてスイッチを押し作るというものでした。
おせちを作らない分、機械でこねたお餅を1つずつ丸めていってたくさん作っていたなという印象です。
正月になると実家の母はオードブルを作っていました。
私たち子どもが結婚すると孫がいるわけで子供家族がコロナ前まで集まっていましたが、テーブルをたくさん使います。
テーブル分、オードブルを作っていました。
コロナ禍でゆっくり大勢で集まることはなくなったけど、きっと用意するのは大変だっただろうな。
年々年も重ねていたし、1度作らなくなるとラクで作るのを再開するのは大変だわ!
おせち作らない家理由
おせち作らない家理由を見ていきましょう。
- 家族がおせち料理が嫌い
- 家族がおせち料理を食べない
おせちを作らない家ではおせち料理を家族が食べないので作らなくなるとか、嫌いで食べないことがわかっているから作らないのですね!
私も今年はお姑さんに作るように言われたこともあって、嫌だけど作らないという気持ちでした。
結局は宿題も兼ね子供が参加するということもありお姑さんが子供に教えて、お重に詰めることや仕上げは私がしましたよ。
私は小さい頃からおせち料理で育っていないので、煮物はあまり好きではないのですが、子供にとっては良い経験だとは感じます。
完全におせち料理を作らないのいけなくなったら正直少し困るな><
おせち作らない家正月に食べる料理
おせち作らない家正月に食べる料理を見ていきましょう。
- オードブル
- 茶碗蒸し
- お菓子・おつまみ
- すき焼き
- 焼肉
- お寿司
- おさしみ
おせち作らない家が正月に食べる料理は大勢で囲めるものが多いのではないのでしょうか。
人は集まる、おせち料理を作らない家ならお鍋類やオードブルになるのでしょうね^^
私の実家ではおせちはなかったけれど、たくさん料理を用意していました。片付けなどきっと大変だっただろうな。。。
おせち作らない家雑煮や年末年始何をしてる?理由や正月に食べる料理まとめ
今回は『おせち作らない家雑煮や年末年始何をしてる?理由や正月に食べる料理も!』と題しておせち作らない家雑煮や年末年始何をしてる?理由や正月に食べる料理など調べてみました。
昔からあることを大切にする家や家庭の好みに合わせて用意する家。形は違えど家族で集うことが苦痛でなく楽しく集まれたら良いなと思います。
今のご時世、集まれなくても個々の家族で祝う気持ちがあればおせち料理を作らない家があっても不思議ではないですね^^
コメント