加西サイサイまつり2025花火の日程はいつなのでしょうか。
加西サイサイまつりは例年前夜祭を含め2日間行われます。
お祭りの最後に花火大会がありますよ。
加西サイサイまつりでは地元の人たちや近隣のお店の方々がイベントや屋台を実施しています。
【ライブ情報】
— ワタナベフラワー 公式 (@wf87_info) July 30, 2025
「加西サイサイまつり」
8.3(日)17:00-21:00 @加西市役所駐車場
★ワタナベフラワーの出演は18:30-19:15予定
入場無料!!
今年の夏も一緒に楽しみましょう♪
詳細はこちら↓https://t.co/QiZHsBcD3j#ワタナベフラワー #加西サイサイまつり pic.twitter.com/uS4Z9JInB4
加西市街の方は今回は『加西サイサイまつり2025花火大会の日程や開催情報も!』と題して加西サイサイまつり2025花火大会の日程や開催情報など調べてみました。
加西サイサイまつり2025花火大会の日程
加西サイサイまつり2025花火大会の日程を見ていきましょう。
日程:2025年8月3日(日)予定
打ち上げ時間:20:30~20:50※雨天決行・荒天時は中止
加西サイサイまつり2025花火大会の花火は少雨の場合は決行されるんですね^^花火が上がるのが楽しみですね^^
加西サイサイまつり2025花火大会開催情報
加西サイサイまつり2025花火大会開催情報を見ていきましょう。
- 開催場所:加西市役所駐車場/丸山総合公園付近(兵庫県加西市北条町横尾1000)
- 打ち上げ数:1000発
- 予想来場人数:約26000人(例年同人数)
加西サイサイまつり2025花火大会場所取りは?
加西サイサイまつり2025花火大会は場所がとても混むんだとか!
良い席で見ようとするなら席は取ったほうが良いですね。
↓足元を明るく照らしてケガのないよう気を付けてくださいね!
※クリックすると楽天に飛びます。
↓野外では絶対虫よけが必要ですね!刺されるとかゆいですよ。
※クリックすると楽天に飛びます。
↓刺された後はこちらをどうぞ^^
※クリックすると楽天に飛びます。
早めに参加するのが良いですね^^
加西サイサイまつり2025花火大会屋台
加西サイサイまつり2025花火大会屋台について見てみましょう。
#加西サイサイまつり の花火をお届けします🎆 pic.twitter.com/uEC0KSKCAn
— 神戸新聞北播総局 (@kobehokuban) August 3, 2025
加西サイサイまつりの屋台は加西市役所駐車場にずらーっとありました。
加西サイサイまつりの花火大会の屋台はお化け屋敷やゲストライブ・キッズコーナー・平成レトロコーナーなと変わった面白さのある出し物が多いです。
加西サイサイまつり2024花火大会の会場の駐車場には特設ステージが作られていてイベントなど催しがたくさんありました。
長い時間楽しめそうですね^^
加西サイサイまつり2025花火大会アクセス方法や駐車場
加西サイサイまつり2025花火大会アクセス方法や駐車場を見てみましょう。
アクセス方法
- 公共交通機関:北条鉄道北条線北条町駅から徒歩15分
シャトルバスも運行しています。
- 車:中国自動車道加西ICから約10分
臨時特設駐車場は多く用意されていますが、交通規制があるため公共交通機関を使う方がスムーズに行き来が出来ます^^
無料駐車場(1000台あり)
- 加西健康福祉会館
- アスティア加西
- アラジンスタジアム
- 商工会議所
- みなと銀行
- イオンモール加西北条
- 東播瓦横駐車場
- 市営駐車場
- コーナン
※花火時間終了まで臨時仮設駐車場になります。
有料駐車場
【Akippa北条小学校付近駐車場】
- 時間:24時間
- 料金:300円/日
Akippaサイトより予約できますよ。
加西サイサイまつりでのポイント
加西サイサイまつり2025でのポイントを見てみましょう。
- 加西サイサイまつりでは熱中症対策として加西市役所の中に無料の給水場所が用意してありました。
20時くらいまでには給水場所の水は空になっていましたよ。
加西市役所内や給水場所は涼しかったですが、屋外は日が暮れるまで直射日光でかなり暑かったので、個人持ちの塩分補給や水分補給がいるとは感じました。
- 大型ミスト扇風機がある。
ミスト扇風機が2か所のステージの間に1台見ました。
ほかの場所にもあったかもしれませんが、かなりの威力で出ていました。(私はミストには当たっていないので体感していないですが。)
加西サイサイまつりシャトルバス
加西サイサイまつりシャトルバスについて見てみましょう。
17時にイオン加西北条を出発するシャトルバスへ乗車。
イオンから会場まで何か所か各臨時停留所を回ります。
始発のイオンからほぼ満員なので途中乗ることが出来たのは2、3人。
各停留所には20人以上は並んでいたので、なかなか乗ることはできなかったのではと思います。

帰りは行きに到着した会場の停留所の道を挟んだ逆方向の停留所へ歩道橋を渡って向かいます。
19時40分くらいにイオン行の停留所へ着き、10分くらい待ってバスにぎゅうぎゅう詰めになりましたが、乗ることが出来ました。
昨日乗った帰りのバスは会場からイオンまでストレートに向かったため、スムーズに進みました。
加西サイサイまつり本祭15時30分ごろイオンに着き、20時ごろにイオンから自家用車で出ましたが、行きも帰りも全然込まずに来るまで出入りできました^^
加西サイサイまつり2025花火大会の日程や開催情報まとめ
今回は『加西サイサイまつり2025花火大会の日程や開催情報も!』と題して加西サイサイまつり2025花火大会の日程や開催情報など調べてみました。
夏は暑いですが、お祭りは夏の楽しみの1つ。加西サイサイまつりにはたくさんの屋台やイベントもあるのですね。
加西サイサイまつり2025花火大会を楽しみましょう!!
コメント