芳田司選手父親に似ていると言われている選手です。
東京オリンピックにも選ばれ頑張っています。
今回は『芳田司の父はラガーマン?仕事は経営者なのか調べてみました』と題して調べてみました。
芳田司の父はラガーマン?
芳田司選手の父はどんな方なのでしょうか?芳田司選手の父は全く柔道経験がなかったんだとか。
芳田司選手の父はラグビーをやっていたことがあるそう。実業団に所属する選手ではなく、学生時代にラグビーをしていました。
調べている際に見かけた画像では体格の良いお父様でした。芳田司選手の良い体格は父譲りなのかもしれませんね^^
芳田司の父の職業は?
職業は公開されていません。しかし次のような情報がありました。
父親は柔道経験を持たずとも、娘の試合ともなれば国内外お構いなく必ず応援に駆け付けるほどフットワークの軽い「ザ・自由人」と呼ぶべき人物だという
引用元:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8A%B3%E7%94%B0%E5%8F%B8
娘のために仕事を調整できるなんてすごいですが調整できるのは自営業だとか、会社経営、フリーランスなど時間調整ができる環境で働いている方なんでしょうね。
芳田司の家族構成は?
父:芳田喜英さん
母:
姉:優さん
妹:真さん
芳田司選手の母の名前はわかりませんが、3姉妹なんですね^^賑やかそうです。芳田司選手の姉は高校では陸上を、妹はコマツに所属し柔道で活躍をしています。
芳田司のプロフィール
▽試合予定
#柔道 女子 57キロ級 準々決勝第3試合
2021-07-26 12:54開始予定
🇯🇵日本 芳田司 vs 未定 #tokyo2020https://t.co/caGlAZAJ1p pic.twitter.com/RUxGzgXij0— 京都新聞スポーツ (@kyoto_np_sports) July 26, 2021
名前:芳田司(よしだつかさ)
出生地:京都府
生年月日:1995年10月5日
身長:156㎝
階級:女子57㎏級
所属:コマツ
芳田司選手は京都市立新町小学校2年生の時に柔道を始めました。中学時代は全国大会で活躍していた先輩の田代未来選手に憧れ神奈川県相模原市の相武館吉田道場に入門。寮生活を送りました。中学時代は女子史上初中学団体3冠(近代柔道杯・全国中学校柔道大会・マルちゃん杯)達成しました。
高校は福岡県の敬愛高校に進学しました。3年生のインターハイ個人戦で優勝などしています!
高校卒業後はコマツに入社。初出場での2017年世界選手権では銀メダルを、2018年世界選手権では自身初の金メダルを獲得しました^^
メキメキ強くなっていますよね。とても素敵です。
まとめ
今回は『芳田司の父はラガーマン?仕事は経営者なのか調べてみました』と題して調べました。元ラガーマンの父は指導が厳しかったらしいですが、東京オリンピックに出ている娘には温かい眼差しで応援していることでしょう。
芳田司選手応援しています!
この投稿をInstagramで見る
東京オリンピック銅メダルおめでとうございます\(^o^)/
コメント