東京オリンピック盛大に盛り上がりましたね。どの競技も選手がキラキラ輝いていました。
続いては東京オリンピックの次は東京パラリンピックです。ここでも大いに世界中の人々を沸かせてくれるでしょう。
そこで今回は陸上選手の走り幅跳びに注目して『兎澤朋美の高校は?出身校やプロフィールなどをまとめてみました』と題し、調べてみました。
兎澤朋美選手の高校と大学
ここからは陸上走幅跳・兎澤朋美選手の学歴について紹介していきます。
【見逃したかたに朗報!】
陸上走幅跳・兎澤朋美選手の登場回が番組公式YouTubeにアップされました✨
17年、日体大陸上競技部に入部。「自分もパラリンピックの舞台に立って人生を明るく楽しくしたい」。指導を受ける水野洋子監督と共に20年東京を目指しています🔥 #兎澤朋美https://t.co/UKTQ52JKjM— フジテレビ・パラ☆DO! (@fujitv_parado) March 21, 2019
- 高校:常総学院高等学校
- 大学:日本体育大学体育学部
兎澤朋美選手の出身高校は高校は常総学院高等学校出身です。出身高校のことは詳しく情報がありませんでした。何かわかりましたら追記していきします。
走り幅跳びの選手で日本体育大学体育学部に在籍しています。日本体育大学は120年近く一貫して心身の健康をスポーツを通して育んできた学校で、世界レベルの優秀な競技者や指導者を育成することを目標にたくさんの選手を輩出している学校で、オリンピックと日本で最初に折衝を持った大学としても知られています。
兎澤朋美選手のプロフィール
東京パラリンピックの走り幅跳び日本代表に内定したつくば市出身の兎澤朋美選手。
先月のパラ世界陸上では走り幅跳びで銅メダル、100mは日本新を記録。
病を乗り越え、周囲への感謝を忘れず陸上に打ちこむ明るい人柄に感動しました。
パラリンピックでの活躍を期待しています。
一緒に応援しましょう。 pic.twitter.com/qPzBexy1yd— 大井川和彦(茨城県知事) (@k_ooigawa) December 13, 2019
- 名前:兎澤朋美(とざわともみ)
- 生年月日:1999年1月14日
- 出身地:茨城県つくば市
- 所属:日本体育大学
兎澤朋美選手は小学5年生の夏に骨肉腫と診断され、翌年の冬に左足を切断しました。骨肉腫は骨に悪性腫瘍ができる病気で最も発症頻度の高い原発性骨腫瘍です。中学2年生の時、義足の製作を担当する義肢装具士の方より紹介された走行用の義足を紹介され、初めて装着して陸上を始めました。
義足での陸上は中学2年生の時だったんですね!小学生で足を手術するなんて、子供を持つ親の立場時からすると胸が締め付けられる思いです。
しかし、兎澤朋美選手は切断前からいろいろなスポーツをしていた経験があり、切断後も自分の可能性を広げたいと前向きでした。
リオパラリンピック出場の山本篤選手などの活躍を見ていて、日本財団パラアスリート奨学制度が予定されていた日本体育大学への進学を決め、競技へ進もうと前向きに考えていました。
大学への進学後は健常の選手や上肢切断の選手と一緒にトレーニングを重ね、一生懸命練習し国内外の大会で優秀な成績を勝ち取ることができるまでになりました。
2019年ドバイで開催されたパラ陸上世界選手権では銅メダルを獲得。東京パラリンピック日本代表選手に内定になりました。
兎澤朋美選手はとても前向きに考えようとしたり、努力家な方なんですね^^
兎澤朋美選手東京パラリンピック女子走り幅跳びに出場
\伸びしろと進化の可能性😆/
昨年のパラ陸上の世界選手権、女子走り幅跳びT63で兎澤朋美選手が銅メダルを獲得🥉
東京パラの代表に内定されました👏
自己ベストを更新してアジア新記録を出すなど、信頼を寄せるコーチの指導を受け進化が加速しています⚡️https://t.co/O5FFR6D97I
— 集英社スポルティーバ (@webSportiva) June 5, 2020
兎澤朋美選手は2019年ドバイで開催されたパラ陸上世界選手権で見事に銅メダルを獲得しました。風向きが良く変わるドバイの競技場では走り幅跳びは難しいとされていますが兎澤朋美選手はこれまでの努力で勝ち取りました!
2019年は自己ベストを40㎝以上更新し成長著しくたくましい選手になりました。
2019年が東京オリンピックに繋がったのですね!
兎澤朋美選手の成績
東京2020まであと142日。
パラ陸上・兎澤朋美さんのメッセージは「最後まであきらめない!」パラリンピックでの目標ラインは5メートルだそうです。目標に向けて頑張ってください!
インスタグラム👇https://t.co/o5fyRdCTqD#東京2020 #パラリンピック #パラ陸上 #paralympics #2020カウントダウン pic.twitter.com/enwqKnKw2r— スポーツナビ・陸上編集部 (@sn_gorin) March 5, 2020
兎澤朋美選手は、本格的に競技を開始して少ししかたってない選手なんですよね。しかし国内外の大会で、優秀な成績を納めています!世界の選手からも上達の早さを絶賛されています。
東京パラリンピック五輪が開催されるまでに、どのくらい成長するのかとても楽しみですね。
2018年
インドネシアアジアパラ競技大会 走り幅跳び 3位
第30回日本パラ陸上選手権大会 走り幅跳び 1位2019年
ドバイパラ陸上世界選手権 走り幅跳び 3位
兎澤朋美選手は夫や彼氏はいる?
兎澤朋美が走り幅跳びで東京パラ内定。 素顔は研究熱心な「質問魔」だ https://t.co/Ilabn1DkBq
— 陸上マニア (@rikujou_mania) November 15, 2019
兎澤朋美選手の夫や彼氏について、調査しましたが有力な話は見つかりませんでした。
東京パラリンピックでのメダル獲得に向けて、集中している時期なので競技一筋に意識が向いているのかもしれませんね(^-^)
まとめ
今回は『兎澤朋美の高校は?出身校やプロフィールなどをまとめてみました』と題し、調べてみました。
一生懸命頑張られている姿を見ると応援したくなりますね!力強くキラキラ輝いて見えます。
兎澤朋美選手が東京パラリンピックで活躍する姿に期待し応援しましょう!
コメント