小田卓朗選手は2018年平昌冬季オリンピックに出場、2022年北京冬季オリンピックにも出場したスピードスケートの選手ですよね^^
2大会連続出場ですよ!前回ちゃんと観ていなくて名前を聞いてもピンとこないんですが、きっとすごい選手のはず!結婚もされていたり彼女がいたりするのでは?と気になったりもしますよね^^
今回は『小田卓朗の結婚や彼女は?高校や大学プロフィールも調査』と題して小田卓朗の結婚や彼女は?高校や大学プロフィールなど調べてみました。
小田卓朗選手の結婚や彼女は?
小田卓朗選手は結婚されているのか調べてみましたが結婚の情報も彼女の情報もありませんでした。
スケートはもちろんもことゲームも好きなようで小田卓朗選手のTwitterにはゲームのことをたくさん投稿されています。
#小田卓朗 選手にお越し頂きました!#平昌オリンピック のお話や今後の展望などお伺いしました!好きな音楽のお話やジェットコースターが苦手だったりコーラが大好きだったり以外な一面も話してくれましたよ♬聞き逃してしまった方はラジコでチェックしてね♡ #茨城放送 #CONNECT 4/4 16:20頃ご出演 pic.twitter.com/c3v8yKyCxS
— 水間有紀(トキメキハンターゆっきー🚴♀️🍰💫) (@dj_yukkey) April 4, 2018
ラジオに出演されている時の顔は良い顔をされているのになぁ^^
情報が出てきましたら追記します。
小田卓朗選手の結婚も気になる出身高校/大学
#スピードスケート 男子1500メートル #小田卓朗 が1分45秒44で5位に入賞しました。#PyeongChang2018 #Olympics #平昌五輪 #オリンピック #2018平昌https://t.co/LSwxiw8HaJ
— 毎日新聞 (@mainichi) February 13, 2018
出身高校
平昌オリンピック500m代表に選ばれました。
— joji kato (@jockyyyy) December 30, 2017
これからオリンピックに向けてしっかり仕上げていきます!
山形中央高校OB、4人入りました。
左から
ウィリアムソン師円
小田卓朗
加藤条治
一戸誠太郎 pic.twitter.com/5UpobSlX7P
小田卓朗選手の出身高校は山形県立山形中央高等学校。
スケートの名門校で卒業生には2022年北京冬季オリンピック内定一戸誠太郎選手、バンクーバー冬季オリンピックスピードスケート銅メダリスト加藤条治選手の同じ体育科クラスのある高校の出身です。
出身大学
小田卓朗選手の大学は早稲田大学のスポーツ科学部に進学。ここでもスケートの環境がいい整ったところで練習していました。
小田卓朗選手いいですよね!環境が整ったところを見つけ自分に合ったところで練習できるなんて^^
小田卓朗選手は早稲田大学卒業後は現在所属の『株式会社開発計画研究所』へ就職。茨城県の建設コンサルタントの会社なんだそう。
『茨城には競技用のアイススケートリンクはない』インタビューに答えています。
いったいどこで練習されているんでしょうか??不思議ですが、幼いころから雪に親しみのある北海道に住んでいて競技にして続けてこられたのはとてもすごいことだなって思います^^
小田卓朗選手の結婚も気になるプロフィール
名前:小田卓朗(おだたくろう)
生年月日:1992年7月13日
年齢:30歳(2022年1月時点)
出身地:北海道浦河郡浦河町
身長:178㎝
血液型:A型
兄弟:姉2人の3人兄弟
趣味:天気予報・読書
所属:株式会社開発計画研究所
北京冬季オリンピック男子スピードスケート日本代表の小田卓朗選手の応援PRのため、茨城県スケート連盟及び小田選手が所属する株式会社開発計画研究所の関係者の皆様が表敬訪問してくださいました。
— 高橋 靖 (@mayor_takahashi) February 2, 2022
小田卓朗選手への応援をよろしくお願いします。
詳細は高橋やすしブログhttps://t.co/s7pnuLn2Z1
小田卓朗選手の所属会社の方も地域の皆様も応援してらっしゃるのですね^^頼もしいですね。
小田卓朗選手の結婚も気になる経歴
明日はTCK女王盃にメモリーコウ、笠松の中央交流にスカーレットフレアなどが出走です🐴
— 大北牧場 (@taihokustud) January 25, 2022
寒い日が続いていますが浦河町では町営のスケートリンクがあり、自由に滑ることができます⛸町内の小学校ではスケート授業があります。
未来のオリンピアンがこの中にいるかもしれません✨ pic.twitter.com/ftCiAKYFdh
小田卓朗選手がスケートを始めたのは7歳のころ、地元浦河東部スケート少年団に所属し、練習を重ねたんだとか。
スケートを始めたきっかけは姉の影響を受けたことでした。
小田卓朗選手は中学を卒業しスケートの名門高校へ進学をします。
指導者・椿央さんにも出会い、全国クラスのスケータへとなっていきます。
小田卓朗選手が高校3年生のとき、全日本距離別選手権1500mで優勝。
大学卒業後は2017年アジア大会1000m優勝。
2018年に平昌冬季オリンピックへ出場、自身初のオリンピックでした。
1000m、1500mどちらも5位入賞を果たしています!!!
【平昌DAY5】スピードスケートの男子1500メートルで、小田卓朗選手が1分45秒44で5位に入賞しました。この種目で日本勢が入賞するのは5大会ぶりとなります。https://t.co/i8yksFY8xO #スピードスケート #がんばれニッポン #オリンピック pic.twitter.com/DMZLnmQ4Ky
— TEAM JAPAN (@Japan_Olympic) February 13, 2018
努力が報われた瞬間でしたね^^
スピードスケート男子の小田卓朗選手は、選手村でのリラックスの方法について「いつも通り、魚をさばく動画を見ていました」と話していました。
— 読売新聞オリンピック・パラリンピック (@Yomiuri_gorin) February 2, 2022
▽北京五輪のニュースはこちらhttps://t.co/Ima62GxRo5#読売新聞北京五輪取材班 #北京冬季五輪 #スピードスケート pic.twitter.com/rxYEusIjle
小田卓朗選手は北京冬季オリンピックに出場!最高の滑りが観られることが楽しみです^^
小田卓朗選手の結婚も気になる成績
#平昌五輪 #スピードスケート #小田卓朗 選手(開発計画研究所(水戸市))を応援しよう!!
— 水戸市 (@kouhou_mito) February 19, 2018
小田選手が出場する男子1000mでは、水戸でパブリックビューイングを開催します!
▼日時/2/23(金)18:15~20:40
▼場所/水戸市国際交流センター
※詳細→https://t.co/KLzWaIyf6h …#オリンピック #水戸 pic.twitter.com/TOvIdO2Hxu
- 2010年 全日本距離別選手権 1500m優勝
- 2011年 全日本ジュニア選手権 総合優勝
- 2012年 日本学生氷上競技選手権 早稲田チームパラシュート優勝
- 2013年 日本学生氷上競技選手権 早稲田チームパラシュート優勝
- 2014年 日本学生氷上競技選手権 1000m優勝
- 2016年 全日本距離別選手権 1000m2位・1500m4位
- 2016年 世界距離別選手権 1500m9位
- 2016年 W杯カザフスタン 1000m3位
- 2017年 アジア競技大会 1000m優勝・1500m2位
- 2017年 全日本距離別選手権 1000m日本新記録・1500m日本新記録
- 2018年 平昌冬季オリンピック1000m5位入賞・1500m5位入賞
- 2018年 全日本距離別選手権 1000m2位・15005位
- 2018年 全日本選手権 1500m優勝
- 2019年 世界距離別選手権 1500m12位
- 2020年 W杯カザフスタン 1500m12位
- 2021年 ワールドカップ1500mで5位
小田卓朗選手は数々の記録を残していますね!維持していてすばらしいです!
小田卓朗選手北京冬季オリンピックスピードスケート1500mに出場と結果
全日本スピードスケート距離別選手権カウントダウン📆💡
— 【公式】フジテレビスケート (@online_on_ice) October 19, 2018
今日は男子1500m 日本記録保持者の小田卓朗選手‼️✨
平昌五輪で1000m・1500mともに5位入賞した滑りを今大会でも期待です😊📣#スピードスケート #speedskate#小田卓朗 選手#全日本距離別まであと7日 pic.twitter.com/rDYdQwyoa7
小田卓朗選手が北京冬季オリンピックのスピードスケート男子1500mの代表に選ばれました!!!
平昌冬季オリンピック・北京冬季オリンピックと2大会連続代表入りを果たしています!今回の代表選考会で一戸誠太郎選手の優勝記録と0秒27差の2位の1分46秒で代表入りが決定しました!!!!
すごいですね!!!
【小田卓朗選手、オリンピックの大舞台で力走!】
— 浦河町役場 (@urakawa_town) February 9, 2022
北京五輪男子スピードスケート1500mに出場した小田卓朗選手(浦河第二中出身)、結果は17位となり、残念ながら表彰台には届きませんでしたが、力を尽くし、健闘されました。
世界の大舞台を力走した小田選手、本当にお疲れ様でした! pic.twitter.com/RQjU55fIuM
小田卓朗選手大きな期待を背負われていましたが、オリンピックに出ること自体がすごいことですよね!
『小田卓朗の結婚や彼女は?高校や大学プロフィールも調査』まとめ
今回は『小田卓朗の結婚や彼女は?高校や大学プロフィールも調査』と題して小田卓朗の結婚や彼女は?高校や大学プロフィールなど調べてみました。
小田卓朗選手の結婚や彼女を調べてみたわけですが正直ゲーム好きのほうの印象が勝ってしまってスピードスケートの印象が私には欠けているわけなんですよね^^;
ゲーム好きの人がスピードスケート日本代表⁉みたいな感じで。北京冬季オリンピックはぜひスピードスケートに注目して小田卓朗選手を応援します!!頑張ってください!!!
コメント