南沙良の演技力は高評価?歌は下手との噂を調査

エンタメ
スポンサーリンク

午後ティーやポッキーのCMに出演、2021年4月期・日曜劇場『ドラゴン桜』に早瀬菜緒(はやせなお)役に。2022年大河ドラマの出演も決まっている南沙良さん。

メディアで見かけることが増えてきました^^

どんな方なんでしょうか。南沙良さんを調べてみました^^

スポンサーリンク

南沙良の演技力は?

南沙良さん演技力が高く評価されています。高く評価されているSNSを紹介します^^

初主演の映画『志乃ちゃんは自分の名前が言えない』は吃音症に悩む女子高生役を演じました。難しい役柄でしたが、迫真の演技を見せ、第61回ブルーリボン賞や第43回報知映画賞などで新人賞を獲得しています!!

 

 

 

 

スポンサーリンク

南沙良の歌が下手な噂は本当?

南沙良さんが歌下手と言われているキリン『午後の紅茶』のCMです。

『世界で、いちばん、あったかい。冬 親子の絆編』

JUJUの名曲『やさしさで溢れるように』を女子高生に扮した南沙良さんがアコースティックギターの弾き語りをしています。

切なく歌っているから下手に聞こえるのかな?下手には聞こえないのですが。。。

SNSではこのCMの歌が下手だという声が上がっていました。

音程があってない、JUJUさんの歌唱力が上手すぎる、サビの高音が不安定

こんな声が上がっていました。そもそも女優さんですもんね。

しかもCM設定が素人女子高生。。。これはこれでよいのかもしれませんね。

反対の意見ももちろんありますよ^^

スポンサーリンク

映画太陽は動かない

南沙良さんは小説家吉田修一さんの傑作サスペンスが原作の映画『太陽は動かない』出演し、竹内涼真さんや藤原竜也さんと共演しました。

南沙良さんは藤原さんの初恋の相手役で演技に関して高い評価を受けています。

撮影のロケ地は三重県の答志島というところ。なんと10日間ほど滞在したんだそう。撮影は2019年の夏。。。南沙良さんは高校1年生でした。

南沙良さんは普段コンビニがないと生きていけないと思うほどのお菓子好きで、撮影では自然がたくさんありリラックスして楽しく撮影に臨めたそうですが、コンビニがなくお菓子が買えない生活は大変つらかったんだとか。お菓子が買えるところもあったのですが、早く閉店するため買えない日もあったそうです。お菓子が大好きなのですね。

スポンサーリンク

南沙良はインドア派?

モデルさんでスタイル抜群大人な雰囲気がある南沙良さんですが、趣味は2次元オタクでアニメグッズの収集が大好きな一面も持っています。

ベッド下には親にも内緒のアニメグッズがあるんだとか^^

意外でなんだか楽しそうですね。

『黒子のバスケ』を小学生の時に見てアニメが好きになったそうです。

時間が許す限りアニメを見ているそうです^^

アニメ以外でも多趣味で大きい動物が好きでサメ、仏像、恐竜を見に博物館へ行ったり、フィルムカメラで写真を撮るのが好きな女優さんです。

服のリメイクもしたり物つくりなどが好きなんですね。

本当にいろいろなことに興味があるのですね!すばらしいです!!

スポンサーリンク

南沙良は映画や読書好きで文章や連載もしている

1980年代のイタリアを舞台の青年同士の恋愛を描いた映画『君の名前で僕を呼んで』を見た時の感想です。

本をたくさん読むようにしています。

あとは自分の好きなものを見つけたりたくさんの映画を観たり、そういうことは積極的にしていますね。

最近観た映画『君の名前で僕を呼んで』ではこういう世界もあるんだなって凄く感動しました。

感想をだされていますね。お兄さんの影響で小学生の時からたくさんマンガも読んでいるそうです。映画や本、マンガからたくさんのことを自身に取り込んでいるのですね。

南沙良さんエッセイや短編小説を執筆

南沙良さんのエッセイ『届かない手紙を書きたい』好きなものに対しての思いが素直に書かれています。

ファッションや映画のことや好きなアニメグッズのことも詳しく詳しく書いてあり南沙良さんがたくさん詰まっています^^

私にとって、グッズを買ったり、イベントに参加したりするのは、憧れているものに対しての不器用なりの一方的な愛情表現の形なのだ。
色んな人に勿体無いだとか、痛いだとか、散々に言われることは少なくないけれど、それでも私は胸を張って推しが描かれている洋服を着ようと思うし、缶バッジがたくさん付いたバッグをもってイベントにだって行こうと思う。
出典:https://sheishere.jp/column/202009-saraminami02/

かっこいいですね!堂々としてる!!

視野が広い方ですね!!南沙良さんの目から世界を見たらキラキラしているんでしょうね!

イラストレーターさんとのコラボグッズも!

南沙良さんはイラストレーターで漫画家の『ごめん』さんとコラボしています。オリジナルグッズが販売されていますよ。

南沙良さんが電子書籍文芸誌『yom yom』で連載したエッセイ『届かない手紙を書きたい』はイラストレーター『ごめん』さんがイラスト化してくれたものです。

 

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

南沙良(@lespros_sara00)がシェアした投稿

南沙良さんは子供のころからストーリーや1人空想するのが好きでした。

豊かな才能があってうらやましいくらいです^^

スポンサーリンク

南沙良のプロフィール

名前:南沙良

生年月日:2002年6月11日

出身地:東京都

血液型:A型

身長:160㎝

体重:41㎏

趣味:二次元をこよなく愛する、仏像鑑賞、読書、80年代のアイドル、カメラ、スニーカーを自分好みにアレンジすること

憧れの女優:新垣結衣

目標にしている女優:二階堂ふみ、満島ひかり

2014年12歳の時に南沙良さんは芸能界デビューをしました。

『nicola(二コラ)』という女子中学生雑誌のモデルオーディションでグランプリを受賞!!

二コラの専属モデルとしてニコモとして芸能活動をスタートさせました。

2017年には女優デビュー。女優デビュー作『幼な子われらに生まれ』では血のつながらない父親を拒絶する娘を演じます。

2018年初主演映画『志乃ちゃんは自分の名前が言えない』では数ある映画賞で新人賞を獲得。

江崎グリコ『ポッキー』などCMの出演も増えていますよ^^

2019年には二コラモデルを卒業しました。。。

スポンサーリンク

南沙良は家族仲がいい!

南沙良さんは家族全員とても仲が良いんだとか。

自宅でスクリーンを出して映画を見たり、美術館に行くんだとか仲良しですね。

 

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

南沙良(@lespros_sara00)がシェアした投稿

叔父はいつも女優になりたいと話している南沙良さんの気持ちを受け止め雑誌『二コラ』のオーディションを見つけ受けることとなりました。

叔父さんは優しく気にかけてくれていたのですね。

子供の頃はお兄さんと遊ぶことが多かったそう、1人で遊ぶかお兄さんと遊ぶかだったので相当仲が良かったということがわかりますね。

お父さんはカメラマンをしていたため、よく写真を撮ってもらっていたんだとか^^南沙良さんは積極的な性格ではないとおっしゃっているそうですが、カメラ慣れをしているのは幼いころから撮影されていたからですね。

お母さんとは非常に仲が良くお母さんの強さや美貌に憧れていたんだそうです。お母さんも積極的ではないようですが芯の強い方で、南沙良さんも1人の女性として憧れたんでしょうね^^

家族それぞれがここに独立した心を持っている方ばかりのようできっと素敵な家族なんでしょうね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました