加納慎太郎選手の結婚は?妻や彼女・プロフィールや経歴まとめ

スポーツ
スポンサーリンク

加納慎太郎選手結婚はしているのでしょうか。

加納慎太郎選手は東京パラリンピックに出場する『車いすフェンシング』の選手です。日本の車いす界の若きエースです。

『車いすフェンシング』ってあんまり聞いたりすることがないような気がしますね。

日本での競技人口が30人程度(2018年時点)くらいしかいないようです。

今回は『加納慎太郎選手結婚は?妻や彼女・プロフィールや経歴まとめ』と題して加納慎太郎選手結婚は?妻や彼女・プロフィールや経歴調べてみました。

スポンサーリンク

加納慎太郎選手結婚や彼女は?

加納慎太郎選手結婚や彼女はしているのでしょうか。

加納慎太郎選手は『車いすフェンシング』で、大活躍されている今注目の選手ですが、とてもかっこよくイケメンで結婚されているかきになりますよね。

加納慎太郎選手は結婚されていません。

彼女はいるのかもしれませんが、今は東京パラリンピックへ出場する大事な時期なので試合に集中されているんだと思われます。

SNSの声からも結婚されてないのではないでしょうか。試合終了後喜びの発表があったりするのかもしれませんね。

スポンサーリンク

加納慎太郎選手のプロフィールと経歴

加納慎太郎選手のプロフィールと経歴を見てみましょう。

名前:加納慎太郎(かのうしんたろう)

生年月日:1985年3月2日

出身地:福岡県福岡市

競技:車いすフェンシング

所属:ヤフー株式会社 コーポレート総括本部 人材開発本部

勤務地:東京

練習場:京都(2018年時点)

加納慎太郎選手の経歴

2017年の試合結果

【車いすフェンシング日本選手権大会】

フレール3位・エペ1位・サーブル1位

【車いすフェンシング世界選手権大会】

フルーレ個人23位・サーブル個人19位

フルーレ団体9位・サーブル団体11位

1996年小学5年生の時に剣道を始めます。父親の影響でした。

2002年2月高校時代の16歳の時バイクの単独事故により転倒。左下腿切断となりました。

人生がこれからというときに青春の真っただ中での人生が変わってしまう事故ショックで何日も涙が止まらなかったそうです。

事故から2年間くらいはリハビリを続けていましたが、加納慎太郎選手は当時自身の障害を容易には受け入れることができませんでした。

将来への目的や目標を失った感じですよね。

そのため障害者スポーツであるパラリンピックには興味が湧きませんでした。

加納慎太郎選手は落ち込みをありましたが、リハビリを続けながら剣道も続けていました。

大変苦痛を心身ともに味わったのではと調べながら年ごろの子供を持つ親としても、私自身に置き換えても胸が苦しくなりましたが、加納慎太郎選手は這い上がろうとしたのも事実なんですね。

事故から2年後、加納慎太郎選手は18歳の時義足を使って歩けるようになり、26歳の頃には熊本総合医療リハビリテーション学院義肢装具学科にて教員の勧めで陸上短距離を始めます

事故以前もスポーツに取り組み、事故後まだ若かったこともあったのか負けず嫌いと向上心もあったのか陸上も始めたなんてとてもすごい選手ですね。

スポンサーリンク

『車いすフェンシング』への転機

2013年9月東京オリンピック・パラリンピックの正式決定された際、加納慎太郎選手は障害者競技の中の『車いすフェンシング』に目を惹きつけられたんだとか。

剣道をしていた経験もあって魅了され、加納慎太郎選手は『車いすフェンシング』を始めました。

これだ!としたいことが見つかったのはとても良かったですよね。

夢や希望が無くなって目の前が閉ざされたら後ろ向きにしかなれなくなってしまいますもんね。

しかし、剣道の経験があったからといって始めから加納慎太郎選手が『車いすフェンシング』で力を発揮できたかというと違っていました。

やはり、剣道と『車いすフェンシング』では自己流で練習しようにも、国内で練習しようにも、競技人口が少なく加納慎太郎選手が始めたころは自身を含め日本で競技者2人指導者も対戦相手や練習相手も見つからないという事情があったからだそう。

追い打ちをかけるように加納慎太郎選手が始めたころは武具は高価で自腹なこと・車いすフェンシング専用の器具(車いすを固定するピスト)がないんだとか。

競技人口が30人くらいになっても、競技に必要なピストは東京に2台、全国では5台しかない(2018年時点)状態だそう。

日本での練習環境が厳しい中、加納慎太郎選手は海外のビデオを観つつ見よう見まねで練習をしました。

加納慎太郎選手は『困難があるのはどのスポーツも同じ。今ある環境で最善を尽くし、結果を出すしかない。競技の将来、今後に続く人たちのためにも、自分が成功しないといけない。』と語っています。

加納慎太郎選手たくましいですね。『車いすフェンシング』に出会ったからには頑張るしかなく、後の続く選手のための道しるべになっているのですね。かっこいいですね!!

車いすフェンシングとは?

加納慎太郎選手の競技『車いすフェンシング』は写真にあるように車いすを固定して行う競技です。

装備や用具は通常のフェンシングと変わりませんが、3種目に分かれているんだとか。

フルーレ/メタルジャケットを着た胴体(手足以外・背中も含む)のみを突く

エペ/上半身(胴体・両腕・頭)を突く

サーブル/上半身(胴体・両腕・頭)を突き、斬る

通常のフェンシングとルールは変わりません。制限時間は予選で4分。

トーナメントや決勝戦になると9分与えられ時間内にどれだけ点数が稼げるかが決め手になります。

加納慎太郎選手の動きのある動画がありますので貼っておきますね。

スポンサーリンク

加納慎太郎選手は仕事も競技にも真剣

加納慎太郎選手は競技も仕事も真剣に両立がしたいとヤフー株式会社コーポレート総括本部人材開発本部にて毎日お仕事を頑張られています。

毎日決まって13時まで勤務し、夜遅くまで練習をし常にPCを持ち歩いて時間があれば仕事という生活を送られているんだとか。

2019年までの過ごし方ではありますが、今も変わらないのでしょうか。変わった部分もあるかもしれませんね。

スポンサーリンク

加納慎太郎選手パラスポーツ活動もしている

加納慎太郎選手はパラリンピックやパラスポーツをより多くの人に知ってもらおうと、講演会やテレビ出演などを行っています。

東京オリンピック・パラリンピックが行われるにあたり、パラスポーツについて以前よりは取り上げられますが、認知度が低いです。

少しでも広がるよう加納慎太郎選手はPRをしています。

スポンサーリンク

加納慎太郎選手東京パラリンピック

応援していましたが、残念でした。次のパリに目標を向けられているのでしょうか?

日本の車いすフェンシングに尽力されている方です。ぜひ今後も何らかの形で競技に関わられて活躍されるのを期待しています^^

スポンサーリンク

加納慎太郎選手結婚しているかまとめ

加納慎太郎選手が結婚をしているのか気になり『加納慎太郎結婚は?妻や彼女・プロフィールや経歴まとめ』と題し調べてきました。

結婚されていないようですが、目の前には東京パラリンピックが迫ってきている時期です。

今の大事な時にはまだ発表はないですがぜひ東京パラリンピック終了後は良い方ができたり結婚されてお互い支えあうというような素敵な話を聞いてみたいですね。

パラリンピック頑張ってください!応援しています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました